士幌消防団演習に参加
6月24日 弊社職員が加入している士幌消防団の消防演習がおこなわれました。
この日は28名で、小隊訓練、一斉放水、分列行進を披露しました。
有事の時にこそ、地域のために災害対応ができるように取り組んでまいります。
6月24日 弊社職員が加入している士幌消防団の消防演習がおこなわれました。
この日は28名で、小隊訓練、一斉放水、分列行進を披露しました。
有事の時にこそ、地域のために災害対応ができるように取り組んでまいります。
6月22日 地域貢献の一環として、士幌町の商工会主催の士幌おたのしみナイトに参加しました。
平田建設ではおなじみとなりました、特製イカ焼き、生ビール、型抜き、風船くじを出店しました。
今年は天気に恵まれ、大勢のお客様にご来店頂き、すべての商品が完売と大盛況でした。
特に風船くじの大行列と型抜きの子供たちの元気の良さには圧倒されるばかりです。
5月30日 今年で14回目となる、花のプランター設置をおこないました。
本取組は、北海道景観づくりサポート登録企業制度や町商工会ガーデニング事業の一環として行っている活動です。
計150株6種類の花を植えたプランターを道道士幌停車場線沿いに並べました。
士幌町にお越しの際は、是非弊社前の花壇を見て楽しんでいただければ嬉しいです。
5月26日 地域貢献活動の一環としておこなっている、士幌町への図書購入費の寄付を今年もおこないました。
今年で14回目となり、昨年までの購入冊数は計766冊まで積み重なりました。
子供の「読書離れ」が進む現代ですが、活字に触れられる機会が増えてくれればという願いから続けている取組です。
※士幌中央中学校の図書室には「平田文庫」が設置されています。
4月26日 地域貢献の一環としておこなっている活動も今年で9年目となりました。
今年度は士幌南地区集落センター、出雲神社、中士幌(実勝東和)神社へ計20本の桜の木を植樹しました。
これまで植樹してきた桜の本数は151本となりました。
地域の皆様にきれいな桜を鑑賞していただき、楽しんでもらいたいと思います。
また、植樹後には弊社の継続的な取り組みに対し、町の教育委員会より表彰を受けました。
4月5日 地域貢献活動の一環としておこなっている、本社社屋前の道道士幌停車場線で道路清掃活動も
今年で9回目を迎えました。
3月に降った雪のため、道路には枯葉や細かいゴミが多く溜まっていました。
約560メートルをホウキで掃き、2台のロードスイーパーで機械清掃の後、
今年から2台増やした5台の手押しロードスイーパーでさらにゴミを収集していきました。
4月9日から学校は新学期が始まるため、きれいになった道路、歩道を気持ち良く通学していってほしいです。
12月1日 本社社屋にイルミネーションを施し点灯しています。弊社は「北海道景観づくりサポート企業登録制度」に登録しており、今年で6回目を迎える本取組は、毎年冬季に地域貢献活動の一環としてイルミネーションを設置しています。観光客、通勤通学で弊社前を通っている方、または士幌町内へ買い物にいらっしゃっているさまざまな方に見てもらい、少しでも明るい気分になっていただければ嬉しいです。
11月9日 とかち広域消防事務組合主催による消防協力団体感謝状贈呈式が同組合清水消防署で執り行われ、とかち広域消防局清水消防署長 安宅信昭様から感謝状をいただきました。
同感謝状は、今年8月18日に清水町の国道274号日勝峠1合目付近で起きた観光バス横転事故の際、日勝峠の復旧工事に当たっていた建設会社などが、負傷者の救護や消防・救急車がスムーズに活動できるよう現場周辺での交通整理等の協力に感謝の意を表して贈られたものです。
10月28日に開通した日勝峠ですが、災害復旧に関わる工事を弊社も施工しており、事故に対して迅速に対応することが出来ました。
今後も、あらゆる面で地域に貢献していきたいと思います。
9月9日 広尾町で開催された豊似神社秋季祭典で、出店している生ビール販売のボランティアをおこないました。現在、弊社が施工している国道236号にかかる博清橋の補修工事を施工している。今回の豊似神社秋季祭典でのボランティアは初めてとなるが、現場代理人らが宿泊している宿が出店すると聞きつけ、お世話になっている宿と町に恩返しが出来ないか考えボランティアをおこなうこととしました。
当日は悪天候でしたが、お祭りが開始された夕方以降には雨も上がり、弊社職員も早食い大会に参加するなどして盛り上げに一役買うことができました。
【十勝毎日新聞】秋季祭典でボランティア
【北海道建設新聞】豊似神社で屋台準備協力 平田建設
【北海道通信】祭りの盛り上げに一役 平田建設がボランティア